ブログ

プレ大会

2/23・24は、博多の森で全国選抜のプレ大会が行われました。

 

私はJPTA全国大会で帯同出来ませんでしたが、引率の先生や保護者のサポートで

二日間内容の濃い試合が出来たようです。

 

全国選抜本大会まで1ヶ月を切っています。

出来ないことに囚われることなく、出来ることを全面に出して

戦えるように練習していきたいと思います。

 

日付:2025-02-25
カテゴリ: その他

JPTA全国大会

2/20(木)〜24(月)北九州市でJPTA全国大会が行われました。

 

今大会は、初日からトーナメント会場の運営と強化練習会

スカウトキャラバンのスタッフとして頑張ってきました。

 

全国大会の運営は初めてで緊張しましたが、大先輩のご指導のおかげで

何とか乗り切ることが出来ました。

スカウトキャラバンは、11月の長崎地区大会で上位になった選手も出場し

体力審査とテニスを一生懸命頑張っていました。

 

クリニックでは、吉田友佳プロのアシスタントを担当し

ラリーやダブルスのペアをさせて頂きました。

バモス九州キャンプでもお会いしていて、覚えて下さっていたので嬉しかったです。

 

来年度は長崎でスカウトキャラバンに加えてトーナメントも実施する予定です。

日時が決まりましたらご案内いたします。お楽しみに!!

日付:2025-02-24
カテゴリ: その他

練習試合

今日は大瀬戸運動公園テニスコートで、長崎国際大学と練習試合

を行いました。

監督をはじめ大学生の皆さん、ありがとうございました!!

 

長いテスト期間を経て、まだ試合感も掴めていない状況でしたが

あえて厳しい相手に挑ませて頂きました。

6時間でたくさんの試合をする事が出来ました。

結果は敗戦ばかりでしたが、試合が進むにつれ選手の目つきも鋭くなってきて

粘りや気合いが見られるようになりました。

 

テスト期間が終わったので、ここから切り替えて全国選抜に向けてスタートを切ります。

来週は博多の森でプレ大会に出場します。

九州の強豪校を相手に今の力を試したいと思います。

日付:2025-02-16
カテゴリ: その他

寒いけど

今日は一段と寒かったですね。

 

そんな中、松山ナイターでは聡介と瑚珀がそれぞれの課題に

取り組んでくれました。

ボールを打てば手が痛い。フレームショットはもっと痛い。(笑)

少人数は、細かな部分をチェックできるので2人にとっては良い時間に

なったと思います。

 

帰りは地面は真っ白になっていました。

 

明日の中学生大会も来週に延期となりました。

皆さん、ご安全にお過ごし下さい。

日付:2025-02-07
カテゴリ: その他

今日は、2日振りにレッスン再開。

えがわ〜かきどまりで寒い中、皆さん頑張って下さいました。

 

かきどまりは、まだ雪が残っていました。

まだ土曜日くらいまで大雪の可能性がありますので

皆さん、気をつけてお過ごし下さい。

日付:2025-02-06
カテゴリ: その他

レッスン中止

今日は午後から雪がひどくなってきましたので

移動中の安全を配慮して中止にしたいと思います。

 

車もこの通り

しばらくこのような天候が続きそうなので、皆さん気をつけてお過ごし下さい。

日付:2025-02-05
カテゴリ: その他

団体戦組み合わせ

全国選抜高校テニス大会の団体戦のドローが発表されました。

全国選抜高校テニス大会 男子ドロー

 

1回戦の相手が、日大山形高校に決まりました。

 

中山芳徳コーチからもお祝いのメッセージを頂きました。

監督として、チームが勝てるように出来る限りの準備をしていこうと思います。

 

これからも応援よろしくお願いいたします!!

日付:2025-02-02
カテゴリ: その他

全国選抜高校テニス大会

本日、全国選抜高校テニス大会の出場が決定しました!!

全国選抜高校テニス大会 出場校一覧

 

個人戦には大坪が出場します。

全国選抜高校テニス大会 個人戦出場者

 

長崎東高男子初の全国大会団体出場です。

先輩の方々の想いも一緒に、全国の舞台で戦います!!

 

明日は団体戦の組み合わせ抽選会です。

日付:2025-02-01
カテゴリ: その他

TOPへ ▲